今日のオカン日記 子供の友達

小学生3人もいればお友達も多種多様

5年の子はひょうきん。友達もひょうきん。

3年の子は正義感強め。

1年の子はマイペース。

 

1年娘が、急に

「私の事を好きな男の子がいる」

と言ってきたので、ちょっと面食らいながら色々質問してみた。

いつも可愛いと言ってくれるとか、席が近いからよく話す、とか言っていたけど、

 

「毎日透明人間と戦っている」

 

と聞いて一気にその子に会いたくなった。

 

習い事の送りの車でそんな話をしていたら、ずっと黙っていた3年息子が「あ」と声をあげ、「○○だ」と言った。クラスの友達らしい。相手は自転車だったし、こちらは車だったのであちらは気が付かなかった。

私は息子に尋ねた。

 

「なんで自転車に乗りながらピンクの水中ゴーグルかけてたの?」

と。

 

「今日習い事お休みって言ってたよ。○○ねえ、礼儀正しいよ」

との返事が返ってきた。

 

私は頭を抱えた。

 

え、全然答えになってなくない!?

でも、全部ひっくるめて最高です。

透明人間と毎日戦う子も、自転車に乗りながら水中ゴーグルをかける子も、あまりにもトンチンカンな返事をする息子も。

ちなみに長男は今日「サライ」を熱唱しながら感動的に帰ってきた。

 

小学生おもろ!!!

きっと全員それぞれちゃんと理由があっての行動なんだろう。

その理由を聞いてみたいなと思った。