今日のオカン日記 女子のあれこれ

男2、女2育ててるけど、

まぁーーーーー女の子の方がトラブルが多い!!

地域柄だったり、その子の友達周りに関係してくるから一概にそうとは言い切れないけど本当に些細なことでしょっちゅう喧嘩するね。

兄の習い事待ちの時に同じく待たされ組の女の子達と我が家の長女(以降 娘)は遊んでるんだけど、一人ものすごく強烈な子がいる。

気に入らなければ自分の母親を叩いたり蹴ったりしてる。

昨日も今日もその強烈な子(以降 強子)にそのほかの子が振り回されてた。

 

うちの子も含めて。

昨日は、強子ちゃんの持ってきてたおでこで測る体温計の形のおもちゃを、うちの娘が別の子の膝に挟んで体温を測ろうとして(これも謎だけど)使い方が違う!と金切り声をあげた。うちの娘に「間違ったんだから謝って!」と詰め寄り、驚いた娘はごめんねと言ったんだけど、気持ちが収まらなかったらしく、母親に言いに行った。

でも、強子母は「それの何が悪いの?しかも娘ちゃん謝ってくれたんでしょ?」とたしなめたもんだから強子ちゃんヒートアップ!!

「なんで私がこんなこと言われなきゃならないの!?私が怒られたのは娘ちゃんのせいだからね!」

とさらに金切り声。強子母はあんまり厳しくないので「うんうんわかったわかった」くらいの感じでさ。でも常識がないとかではないので、なんとか宥めながら娘に謝るように持っていってくれた。

 

ここからがまた長いんだよね。

完全に謝るムードになってるから意固地になっちゃって口から出るのは強子母への恨み節ばかり。

ママのせいで、ママには関係ないのに謝らせようとする、ママはあっちに行ってて!!

と。

うちは完全に謝ってもらう方の位置についてたから私はもう口出しせず。

ここで私も一緒に謝られ待ちしたら強子ちゃんだって謝るもんも謝れんくなるしね。

 

でもプライドが邪魔しちゃうんやろうなー

強子ちゃん何も言いません。

娘もだんだん意固地になってきて謝る気がないならあっち行くね。って態度にだんだんなってきてさ。

「もぉ!なんで向こう向くの!?娘ちゃん!ムースーメーちゃん!!!」

と明らかにキレ始めちゃって、、、娘も怒って名前を呼ばれることにイラッとしたらしく(私もした。なんだコイツ!?となった。)それを何度も無視した。

私はそのあたりがちょっと気になったので

誰が誰に謝る。とか、そう言うのは一旦置いておいて、娘は今、話しかけてきているお友達を無視しているよ。そのことに関しては何も思わない?と聞いたら、思う。と。

強子ちゃんの言い方結構キツくて怖いけど、基本的には悪い子ではないもんね。

結局娘の方から「無視してごめんね」と言ってました。

その後、大分落ち着いてから強子ちゃんも謝ってた。

「ゴーメーンーね」

「いーいーよ。わたしも、goーmeーんーne」

「いーいーよ」

この儀式がないと終われないんだよね、、、

 

とにかく一時が万時こんな状態よ、、、

 

 

もう言っちゃうよ?_

言っちゃうよ

 

めんどくさい!!!!!!!!!!

 

 

 

兄の習い事の待ち時間中に起こるから離れられるわけもなく。。。

 

 

 

しばらくこの状況です、、、

ごめんやでムスメ。

 

 

今日はちょっと吐き出したかった。

まあまだまだあると思いますが今日はこの辺にしとこうかね。

おやすみ